パノラマVRの活用方法
説明するより、まずその目でご確認ください。弊社のハイクオリティなパノラマVRの魅力をご理解いただけるはずです。
建築・不動産業界向けに【WEBモデルハウス見学ツアー】のサンプルをご用意しました
住宅メーカー・工務店様や不動産会社様のモデルハウスやモデルルームの紹介用にパノラマVRは最適です。写真だけでは伝わりにくい間取りや空間を簡単に伝えることが出来ます。
実際の建物を見る前に、あらかじめ見ておきたい。忙しくてなかなか見に行けない。具体的なとこまで決まってないけど気楽に見てみたいなどという方には是非お喜びいただけると思います。サンプルでは3ヶ所のツアー仕立てになってますが、もちろん家全体をツアーに組み込むことも可能です。
バーチャルツアーの中に平面図を入れて写真とリンクさせれば位置関係もわかりやすくなります。
※工務店様のご厚意により了解を得て掲載しています。
※画像をクリックすると別ウインドウでご覧いただけます。(注:BGMが流れます!)
パノラマといえばGoogleストリートビューでお馴染みですが、近頃ではHPやFacebookなどでも多く見かけるようになりました。
このパノラマVRカスタムツアーはパソコン、タブレット、スマートフォンのブラウザ上で動作する新たなコンテンツとして確立してきましたが、制作は容易ではありません。制作には、撮影・編集・制作から公開まで専用の機材やソフトの他、経験も必要になってきます。簡単にパノラマを生成するカメラも登場してますが、決してクオリティが高いものとはまだまだ言えません。弊社は2014年より、撮影~公開を行い、長年にわたるノウハウを蓄積してまいりました。
パノラマVRカスタムツアーの制作は、撮影から制作までを一貫してご提供させて頂きますので、この機会にぜひご検討下さいませ。